用語集:びまん性脱毛

びまん性脱毛

びまん性脱毛とは、中年以降の女性に多くみられる症状で、髪全体が少しずつ抜け落ちて薄くなっていきます。一般的には、髪の毛全体のボリュームが減る、地肌が目立つ、髪が細くなる、髪の毛のコシがなくなってくるなどの症状がみられます。男性型脱毛症の女性版であるとも言われており、女性男性型脱毛症(FAGA)と呼ばれることもあります。びまん性脱毛症が起こる原因は様々ですが、下のようなものが中心となって引き起こされると考えられています。
1つは加齢によるもので、加齢とともに女性ホルモンが減少していくことで、男性ホルモンが優位に立っていくことから、脱毛が起こってしまいます。また、出産などによってホルモンバランスが乱れることで、びまん性脱毛症がおこることがあります。しかし、この場合の脱毛は、一時的なものであることが多いので、回復することを期待できます。また、過度なダイエット、食生活の乱れなどでもびまん性脱毛症を引き起こす可能性があります。ダイエットによって髪に必要な栄養分が摂取されないと、当然髪は抜け落ちていきます。このようなことが原因で引き起こされるびまん性脱毛症ですが、男性型脱毛症と比べると、症状は改善しやすいため、気になる症状がみられたら早めに対策を講じることが重要です。