メスをまったく用いない植毛法「i-direct法」の特徴とは|アイランドタワークリニック名古屋

メスをまったく用いない植毛法「i-direct法」の特徴とは

体への傷を最小限に抑えた植毛技術。
採用するクリニックが数少ない、高度な術式です。

i-direct法の特徴

極小のパンチで毛包を一つ一つ
丁寧に手で採取し、植えていきます。

後頭部から毛髪を毛包単位でスピーディーに採取。専用機器による極細チューブで低切断率を実現。

従来の「ストリップ法」は、皮膚をメスで帯状に切り出して株分けをし、メスで皮膚を切って作ったスリットにグラフト(毛を生産する細胞「毛包」を含んだ組織片)を挟むという方法でした。しかし、この方法は様々なデメリットがあります。まず、傷が広範囲にでき、採取後は縫合するため皮膚が引っ張られます。傷跡や痛みも起きやすく、植え込む際にもスリットに挟むだけでは毛の流れが作りにくいのです。

そこで当院では、極小パンチでグラフトを採取し、パンチ穴に植え込む「i-direct法」を開発いたしました。採取も植え込みも、一つひとつ毛の流れを医師が確かめながら、手作業で行います。ストリップ法と比べ、大変に手間と技術のかかる方法ですが、術後の回復の速さ、仕上がりの美しさ、患者様のご負担などにメリットがあるよう「i-direct法」は開発されています。

i-direct法と当院の従来の自毛植毛の比較

当院の施術法
(i-direct法)
従来の施術法
(ストリップ法)
移植株の採取
メスを使用しないため痛みが少なく、傷痕も目立ちにくい。極細のチューブパンチで採取するため、状態の良い毛髪(2本毛・3本毛)を選ぶことができる。

直径0.8mmのチューブパンチを用い、移植株を一つひとつ採取します。二本毛、三本毛を選びます。

コメント

AGAの影響を受けていない後頭部から、均一な間隔をおいて採取。状態のよい株を選ぶため、少ない移植回数で効果が最大限にします。傷跡はほぼ一日以内に塞がります。周囲に気づかれにくいので、術後の生活への支障も最小限です。

皮膚を帯状に切り取り、株分けをおこなう。

皮膚を切開して帯状に切り出し、それを細かく切って株分けを行います。毛の状態を選ぶことはできません。

コメント

皮膚を切り出すため傷跡が大きい。また、一度取り出した皮膚をメスで切って分けるため、株分けの際に毛包を傷つけてしまう可能性があります。状態のよくない毛も含まれます。いずれも、植えたけれども生着しない原因となります。

皮膚の縫合

メスで切開しないため
縫合は必要ありません。

皮膚を縫い合わせるので傷痕が残る。人の手による株分けで、トリミング時に傷つけてしまう可能性がある。

皮膚がなくなった部分を塞ぐように、皮膚を引っ張って縫い縮めます。

コメント

傷跡が線上に残りやすく、術後もしばらく痛みが生じます。皮膚を縫い縮めるため、頭や顔が引っ張られる感覚があります。

移植先の作成
i-direct法による移植先の作成の様子のイラスト

直径0.6mmのチューブパンチで、グラフトを植える穴を作ります。グラフトの長さと同じ深さに作ります。

コメント

球体である頭の角度、元々の毛の流れを確認しながら、一つひとつ角度を調整して穴を開けます。「毛の向き」がデザインされることにより、自然な仕上がりを導きます。

ストリップ法による移植先の作成の様子のイラスト

メスで皮膚に小さな切り込みを入れます。

コメント

パンチよりも傷口が大きくなります。線上の切り込みなので、毛の流れを作ることはできません。

移植株の移植
0.6mmのホールに0.8mm径の株を移植

インプランターという機械で株を取り、空気圧で押し出し、穴に株を植えます。

コメント

株の径よりも少し小さめに作った穴に入れるので、ぴったりとフィット。株が傾いたりズレたりしません。株をピンセットで挟まないので傷つけません。

メスで作った切り込みにピンセットで差し込む

皮膚に作った切り込みに、ピンセットで株を挟んでいきます。

コメント

隙間に挟んでいるだけなので株が傾きやすい。ピンセットで株の大事な組織を触るので、傷つける可能性があります。

i-direct法と当院の従来の自毛植毛の比較

移植株の採取
従来の施術法(ストリップ法)
皮膚を帯状に切り取り、株分けをおこなう。

皮膚を切開して帯状に切り出し、それを細かく切って株分けを行います。毛の状態を選ぶことはできません。

コメント

皮膚を切り出すため傷跡が大きい。また、一度取り出した皮膚をメスで切って分けるため、株分けの際に毛包を傷つけてしまう可能性があります。状態のよくない毛も含まれます。いずれも、植えたけれども生着しない原因となります。

当院の施術法(i-direct法)
メスを使用しないため痛みがなく、傷跡も残らない。極細のチューブパンチで採取するため、状態の良い毛髪(2本毛・3本毛)を選ぶことができる

直径0.8mmのチューブパンチを用い、移植株を一つひとつ採取します。二本毛、三本毛を選びます。

コメント

AGAの影響を受けていない後頭部から、均一な間隔をおいて採取。状態のよい株を選ぶため、少ない移植回数で効果が最大限にします。傷跡はほぼ一日以内に塞がります。周囲に気づかれにくいので、術後の生活への支障も最小限です。

皮膚の縫合
従来の施術法(ストリップ法)
皮膚を縫い合わせるので傷跡が残る。人の手による株分けでトリミング時に傷つけてしまう可能性がある。

皮膚がなくなった部分を塞ぐように、皮膚を引っ張って縫い縮めます。

コメント

傷跡が線上に残りやすく、術後もしばらく痛みが生じます。皮膚を縫い縮めるため、頭や顔が引っ張られる感覚があります。

当院の施術法(i-direct法)

メスで切開しないため縫合は必要ありません。

移植先の作成
従来の施術法(ストリップ法)
ストリップ法による移植先の作成の様子のイラスト

メスで皮膚に小さな切り込みを入れます。

コメント

パンチよりも傷口が大きくなります。線上の切り込みなので、毛の流れを作ることはできません。

当院の施術法(i-direct法)
i-direct法による移植先の作成の様子のイラスト

直径0.6mmのチューブパンチで、グラフトを植える穴を作ります。グラフトの長さと同じ深さに作ります。

コメント

球体である頭の角度、元々の毛の流れを確認しながら、一つひとつ角度を調整して穴を開けます。「毛の向き」がデザインされることにより、自然な仕上がりを導きます。

移植株の移植
従来の施術法(ストリップ法)
メスで作った切り込みにピンセットで差し込む

皮膚に作った切り込みに、ピンセットで株を挟んでいきます。

コメント

隙間に挟んでいるだけなので株が傾きやすい。ピンセットで株の大事な組織を触るので、傷つける可能性があります。

当院の施術法(i-direct法)
0.6mmのホールに0.8mm径の株を移植

インプランターという機械で株を取り、空気圧で押し出し、穴に株を植えます。

コメント

株の径よりも少し小さめに作った穴に入れるので、ぴったりとフィット。株が傾いたりズレたりしません。株をピンセットで挟まないので傷つけません。

i-direct法を採用するには、
医師の技術力が不可欠です。

ドクターコメント

アイランドタワークリニック名古屋院
院長 成井裕弥
i-direct法は、現在求めうる
最良の選択だという確信があります。

当院がi-direct法を採用している理由は二つあります。
一つは、株の生着率を高めること。薄毛で悩む方の貴重な組織を採取して植え直すわけですから、1本たりとも無駄にはできない。そのために、可能な限り組織を傷つけない方法を15年間改良し続けてきました。
もう一つは、患者様への負担を軽くすること。施術時の痛みや傷はもちろん、患者様が出来るだけ早く日常生活に戻れるようにi-direct法は開発されています。

当院の施術

トピック

無料カウンセリングはこちら